フリーメールアドレスの取得方法です
当ブログで推奨するのは、アドレスを取得しやすい
GmailとYahooメールです
この2つのメールアドレスの取得方法を紹介します
Gmail
取得の前に、既にGmailを使用しているのであれば
ログアウトする必要があります
googleにアクセス→Gmailのページに行きます
具体的にはコチラです
右上にある、アカウント作成をクリックします
すると、個人の情報を入力する画面に移動します
入力項目は以下の通り
・名前(性、名前両方)
・ユーザー名(Gmailアドレス名)
・パスワード
・誕生日
・性別
・画像認証の単語
・Googleの利用規約とプライバシーポリシーに同意
入力のポイント
ポイントサイト用のフリーメールアドレスなので
全て適当に入力しても問題ありません
gmailアドレス名とパスワードは
忘れてしまっては元も子もないので
控えておくか、ご自身にとって覚えやすいものにしておきます
これらを入力して、次のステップをクリックします
次のステップを入力すると
gmailの登録が完了します
稀に電話番号を求めてくることがありますが
このケースは、フリーメールを複数取得した場合
によく見られる状態です
具体的には、会社で登録した場合、
LAN上で 誰かが登録している可能性があります
そういった場合は、少し時間を置くか
他のネット回線、例えばスマホ等を使用すると
電話番号を求めて来なくなると思います
以上がGmailの設定方法です
Gmailに先ほど取得したメールアドレスと
パスワードを入力すると、メールを使用できます
Yahooメール
取得の前に、既にYahooメールを使用している場合は
ログアウトの必要があります
yahooトップページ→右サイドバーのメール部にて
新規取得をクリック
具体的にはコチラです
すると、個人の情報を入力する画面に行きます
入力する項目は以下の通り
・Yahoo! JAPAN ID
・パスワード
・郵便番号
・性別
・生年月日
・秘密の質問と答え
・画像認証
入力のポイント
ポイントサイト用のフリーメールアドレスなので
全て適当に入力しても問題ありません
YahooID=自分のアドレスなので
あまり適当に入力すると覚えにくいので
控えておく等の処置をとりましょう
これらを入力して、同意して登録をクリックします
以上でメールアドレスの登録は完了です
Yahoo!に先ほど取得したID・パスワードで
ログインすると、メールを使用することができます
コメントフォーム