最近の月間ポイントランキングは
正直チョット寂しい感じのげん玉ですが
去年、2012年の月間ポイントランキングを見ると
愕然とするポイントを獲得している方がいます
発見したのは何の気なしに見た
2012年10月のランキング
過去のランキングの見方は、げん玉のランキングページの
URLをチョコっといじります
http://www.gendama.jp/ranking/page/201210
にすると去年のげん玉のランキングを確認できます
要するに末尾が201310であれば2013年10月です
この1位の方のケタがおかしい
ランキングは以下の通り
2012年10月
1位:36382500ポイント
2位:6069000ポイント
3位;6050100ポイント
4位:5643750ポイント
5位:4394751ポイント
6位:3320940ポイント
7位:2488000ポイント
8位:2186230ポイント
9位:2052750ポイント
10位:1537250ポイント
1位の方、18191250ポイント
181万9125円ボーナスを獲得しています!!
それ以上に、3600万円分ものポイントをどこで
使ったのという状態、楽天市場だったら36億円利用しないと
このポイントは生まれない状態
利用した分は帰ってくるのがポイントサイトの良い所ですが
これは普通に利用するのでは不可能です
なんでこんな高額のポイントを獲得できたのか?
私はおそらく、ネットショップの運営やオークションでの転売等
そういった事をされている方だと思っています
どう考えても利用出来ないほどのポイントですが
売買を生業とするのであれば不可能ではないかもしれません
先程の楽天市場ではチョット無理かもしれませんが
還元率5%位であれば少しは希望も見えてくるかもとは思います
何にしろ普通ではありえない額面ですm(__)m
そんな何億も利用できるものなのか?
その部分はわかりませんが、そういった可能性もあるとは思います
というか普通に使うには考えられない
何らか組織的、あるいはネットショップでの仕入れ、せどり等
そういった組織の絡みがあると思います
さて現在は…
まだ更新されていないのですが、ランキングは確認することが
できます
2013年10月
1位:530495ポイント
2位:370608ポイント
3位;256500ポイント
4位:249600ポイント
5位:239466ポイント
6位:233100ポイント
7位:221068ポイント
8位:218400ポイント
9位:217000ポイント
10位:215340ポイント
です。ケタが全然違いますね
1位の方は結構ありますが、これでも例えば
大還元セールの広告を積極的に利用して、高額案件の
ものを利用すればランキング1位というのも
不可能ではありません
現在はこのランキングを狙うのにとてもチャンスな状態ですが
やるなら1か月で全力を出し切るという方法が良いですね
あと気になるのが、2013年に入り急激にランキングのポイントが
下がっていますが、これは
何らかネットショッピング運営なりせどりなりの
ポイント還元が使えなくなったのかなと推測します
オークションを自力で出品して自分で買うとかね…
色々悪さできそうですが、そういったものが
何かしらダメになったんじゃないかと思います
これはげん玉からしても手痛いことだと思います
ポイントサイトの仕組み上、判定されてしまえばどんな方法でも
利益になっていたと思いますので…
最近ポイントサイト全体の景気がイマイチと言いますが
私の見解はこんな所です
本来あるべき姿になったとも言えますが
ここで底力を出していかないとげん玉もツライかなと思います
最近は頑張っていると思いますけどね♪
げんだマイスターおすすめ!ここから登録で250ポイント獲得
[月間ポイントランキング] [コメント:0]
コメントフォーム