年末となり、げん玉のキャンペーンも盛りだくさん
となりましたね~♪
本日は、げん玉で獲得したポイントを
ご紹介したいと思います。
2014年12月28日の結果報告
・有効ポイント→6,831ポイント
・判定中ポイント→320ポイント
・紹介したお友達→3,119人
・友達紹介ポイント→3,200ポイント
4名の方が初回ポイント交換をしてくださいました。
換金して下さった方、誠にありがとうございます!
連休のお陰でしょうか、通常より多くの方に換金
をしていただきました。
・PCコンテンツ獲得pt→157ポイント
・スマホコンテンツ獲得pt→13ポイント
年末年始キャンペーンまとめ
年末年始にかけて開催されているキャンペーン
をまとめてみました。
・お友達紹介「お正月ブログコンテスト」
開催期間→2015年1月4日(日)まで
1.タイピング工場「冬のトリプル山分けキャンペーン」
開催期間→2015年1月14日(水)まで
2.モリモリ選手権「2015年お年玉キャンペーン」
開催期間→2015年1月4日(日)まで
3.おばけハウス「年末年始大サービスキャンペーン」
開催期間→2015年1月5日(月)まで
4.モリゲー「年末年始の大盤振舞いキャンペーン」
開催期間→2014年12月30日(火)~2015年1月4日(日)
5.おばけハウス「大量メダルプレゼント」
開催期間→2015年1月4日(日)まで
沢山のキャンペーンが開催中です!
つまり、ポイント稼ぐチャンスが多いということでも
あります。
連休となり、少し時間の余裕がある今っ!が
げん玉を始める良いチャンスだと思います。
当ブログでげん玉について記事にしております
ので、興味のある記事がありましたら読んで
みてください♪
参考記事:げん玉で1日にどれくらい稼げると思っていますか?
参考記事:げん玉が詐欺・危険と呼ばれる理由
参考記事:げん玉の入会ボーナスの250ポイント
2年以上げん玉を毎日利用してきました。
その中で気づいたこと、いろいろな稼ぎ方などを
毎日更新しています。
げん玉の新規会員登録(無料)はコチラからどうぞ~♪
げんだマイスターおすすめ!ここから登録で250ポイント獲得
ポイントサイトの存在をどういった経緯で
訪問者様が知ったかというのは分かりませんが、
・ショッピングでポイントを貯められる
・10分で2万円
・お小遣い稼ぎ
こういった理由でげん玉を利用される方には
このげん玉経由というのがお役に立つのでは
ないかと思います。
げん玉は、広告の量がハンパなく多いです。
とても探しきれない程のコンテンツと量です。
その位広告の量があるのでげん玉経由で
購入したい商品を見つけショッピング、という
のも可能な話なのです。
他のポイントサイトでも同様ですが
広告の還元率にはポイントサイト独自の波があり、
同じ広告でも還元率が高い時、低い時があります。
広告Aが、違うポイントサイトでげん玉よりも高い還元率
だとしたら、還元率の高いサイトを利用すると思います。
ただ多くのポイントサイトでショッピングを楽しんでしまうと、
まとまったポイントを稼ぐことができず<最低換金額>に
満たないポイントサイトを増やすハメになります
ポイントサイト運営側にとっては
これが最もおいしい形です。
ポイントサイトを利用してくれてなおかつポイントを支払わなくても
よいのですから、丸儲けですね
当ブログでは、この問題を無くす為、
げん玉以外のショッピング経由は基本考えません。
例外があるとすれば、ハピタスとポイントタウンというサイト
この2つだけは明らかにげん玉を超えている場合が多い!
げん玉稼ぎ方というタイトルのこのブログですが
訪問者様に損をさせる位であれば信念もクニャっと
曲げていきます。
これ以外の経由は一切考えません♪
最後に、ショッピング及び広告利用は
所得として扱われません
あくまで商品購入の値引きとして扱われる為
いくら稼いでも税金を納める必要性はありません
(2014年現在)
ただしブログにバナーを貼る友達紹介や
クラウドでお仕事は別で、確定申告が必要になります。
ポイントを現金化していなければ、収入と扱われない
ということなので、すでに20万円越えした方は確定申告
を行いましょう。20万円を超えなければ確定申告をしな
くても良いという情報を目にすることがありますが、住民税
の申告は必要となりますので、各自治体にご確認ください。
以上が基本的な
ショッピングにおける当ブログの考え方です。
次に、ショッピング利用と広告利用について
説明を行っておきます
ショッピングにげん玉を利用
ショッピングにげん玉を利用するという行動は
基本的にはげん玉を開き、例えば楽天市場であれば
げん玉のトップページ左サイドバーから
楽天市場に行き、ショッピングを行うという事です。
これで楽天市場であれば、購入金額の1%が
ポイント還元されます。
最後に最も大事なことは
いかに継続できるか!
これが一番大事です
大事ですが、ポイントサイトの最大のメリットは
ポイントをげん玉で合算できるという事です。
例えばいろいろなネットショップでポイントが貯まっても
おそらく次回そのショップを利用する事を忘れている、
もしくは登録したメールアドレスが分からない
といった事になりかねません。
ですがげん玉という大きな単位では
様々な広告のポイントを、ショッピングサイトのポイント
とは別にげん玉ポイントを合算させることができます。
ここがポイントサイトを経由し、ショッピングを利用する
最大のメリットです。
1つ1つのネットショッピングのポイントは
ムダになりますが、それはそれ、げん玉はげん玉で
ポイントが貯まっていくのがメリットです。
もちろん定期的に利用できる広告であれば
げん玉とネットショップのポイントを両方貯めることも可能です。
そういった思考にもっていく事も大事です。
ショッピングで広告を利用した場合、
一つ一つの還元率は小さいですが、例えば年間100万円の
ショッピングを行ったとして、還元率2%であれば
2万円稼いだことになりますが、確定申告には含まれない
値引き扱いで2万円手にすることができます♪
無料会員登録等にげん玉を利用
無料会員登録やカードローン、保険見積り等の
広告を利用するというものは
案件によっては、最初に挙げた
10分間で20000円というものを達成できるような
広告も存在します
無料会員登録等は頑張れば1ヶ月で何十万にもなりますが
無料でも何でも会員登録しているという事を忘れてはいけません。
カードローンでも保険見積りでもエステ体験でも…です。
これらは全て登録している為、広告利用を行った会社に
個人情報が入力されます。中には緩いものもありますが
基本的には個人情報を会社に出していると考えて下さい
ですのでセキュリティ面
・メールアドレスにメールマガジンが大量に来る
・登録した会社から電話がかかってくる(勧誘等)
・カードローンなら、年会費がかかる場合もある
・カード作りすぎは信用を失う
これらのリスクは避けられません
避けられませんが何十万にもなります。
これをおいしいと思う方は是非利用してみて下さい♪
確かに悪い話ではないです。
何十万、多い方であれば100万円突破というのも目にします。
何十万でなくても、たまに1~2万という利用方法だったり
自分にとって必要であれば経由しないと確実に損をします
無理に、とは言いませんが
できるだけ利用してみましょう♪
この先にある紹介制度の利用にも役立ちますし、
何よりお金が手に入ります。
この無料会員登録等も確定申告には含まれない
値引き分に相当しますので、本当にお小遣いです♪
まとめ
ポイントサイト経由でショッピングは、自分にとっても
有益な情報となる。
無料会員登録等の場合は、リスクをしっかりと理解した上で
無理のない利用がオススメです♪
以上、ショッピング及び無料会員登録等の概要でした
げんだマイスターおすすめ!ここから登録で250ポイント獲得
2014年7月24日より一時停止していた「タイピング工場」
が12月25日13:00より再開されました!
再開については当ブログでも、
「げん玉稼ぎ方が増えました!「タイピング工場」再開」
紹介させていただきました。
今回はタイピング工場を攻略したいと思います。
攻略「タイピング工場」
今回より「選択ワーク」と「入力ワーク」の二択から
作業を自分で選べるようになりました。
以前は項目選択をした後に、入力作業を行う
とても手間のかかる方法だった為、僕自身だんだん
と作業を行う回数が減っていきました。
しかし今回からは入力が苦手な人は「選択ワーク」で、
タイピングが得意な方は「入力ワーク」でと、自分の
得意な分野を選択できるようになりました。
【選択ワーク】
選択ワークでは、表示される名刺画像の赤枠に
表示されている部分が、名刺のどの項目に該当
するかを右の項目一覧から選択します。
【入力ワーク】
入力ワークは、左側に表示される画像の文字を、
右側の入力ボックスに表示されているとおり入力します。
【入力ワークの場合】
<入力数>
入力を行った項目の数
<判定中>
入力した内容が正解かどうかの判定を待っている数。
項目によってはすぐに判定されない場合もあります。
<正解数>
入力した内容が正しいと判定された数
<順位>
正解数が多いほど順位も上がっていきます
【選択ワークの場合】(入力ワークと異なる点のみ記載)
<選択数>
選択した項目の数ではなく、選択した組み合わせで
カウントされます。だから複数の項目を選択した場合
でも1選択になります。
<正解数>
選択した組み合わせで正解かどうか判定されます。
該当する項目をすべて選択しないと正解になりません。
通貨「PinPon(pp)」について
選択ワークや入力ワークで正解するとPinPon (pp)
という通貨が獲得できます。
このPinPon (ピンポン)は、正解のピンポーンから
ついた名前らしい・・・。
【獲得pp数】
選択ワーク1正解=1PP
入力ワーク1正解=10PP
PPを貯めることでポイントに交換することができます。
貯めたppは、10pp=1ポイントとして自動的に
付与されます。
まとめ
入力ワークであれば1正解で1ポイント獲得できるので、
以前の項目選択後の入力作業1正解で1ポイントと
判定されていたルールより、かなり稼ぎやすくなりましたね。
デイリーランキングも始まり、毎日正解が多かった
上位500名にボーナスPinPonがプレゼントされます♪
以前よりも効率UPして稼ぎやすくなったタイピング工場で
一緒にお小遣いを稼いでみませんか?
げんだマイスターおすすめ!ここから登録で250ポイント獲得